あとがき のようなもの
今回輸入した株
ダンシングドラゴンは水切れが激しい個体が10株ちょいありましたので
養生させていただいております。
こんな感じでシワシワ〜な個体は水切れです。
ロリダ〜やバナナ〜のように、ぷっくりとした品種ではないですが
これはちょっとなぁ、と思ったものは、水を吸わせております。
こんな感じです。
状態が回復していたらまた販売いたします。
それから他の個体もなんですが、
こんな感じで白いものがついていたらカビではないです。
見慣れている方は、なんとも思わないかもしれないですが、
これはタイで抜き苗にしたときに使ったケミカルの残りか、
うちで輸入時に浸しているオーソサイド液の残りです。
ただ、うちで使ったオーソサイドは、またすぐに水洗いしているので
そんなに濃く残ることはないので、ほぼほぼタイで使ったケミカルになります。
一応、植物には無害ですが、気になる方は歯ブラシか、食器用スポンジで擦ると取れます。
オーソサイドってなんじゃい!?て方
これです。
植物用の消毒ですね。
他にもダコニールやベンレートなどありますが、すでに軟腐病になってたりするのを
治したりするわけではないので、個人的にはおまじないのようなものです。。。
DM等はまた後日返信させていただきます。
よろしくお願いいたします。